
E85が使えるようにクルマを改造した~燃費編
E85キットを付けてから2,500kmほど走りましたので、ここらで燃費をご報告。・ガソリン ガソホール95の場合(2011年に約16,000...
E85キットを付けてから2,500kmほど走りましたので、ここらで燃費をご報告。・ガソリン ガソホール95の場合(2011年に約16,000...
いきなりまとめ・ガソリン車は7,500バーツ~でE85対応キットを取り付けられる。・そのキットをつければガソリン~ガソホール~E20~E85...
注意:この記事の内容は古くなっています。現在の状況は、こちらの記事「タイの自動車で国境を超える手順・最新版(2018年2月)」(バンコク雑記...
前回のエントリ(2011年タイ大洪水の原因は?)では、コメントをたくさん頂きありがとうございました。 英語の記事をちょっと紹介しただけ...
しばらくサボっていてスミマセン。9月末に日本へ行って来まして、築地~大阪城~京都、松島~仙台~平泉と豪遊してきました。タイに戻ってきて、さぁ...
3月11日のお昼過ぎ、ご飯を食べて歯を磨いていたところ、日本から大きな地震があったと連絡をもらいました。その時点ではまだ詳細がわからず、まず...
タイにおけるノンイミグラントビザ・カテゴリー"O"(通称配偶者ビザ)の延長について、@gensan_pknlさんから情報をいただきました。公...
10月初旬ころから、タイの東北・中部地方に洪水が発生しています。被害が大きいのはナコンラチャシマ県周辺で、その他にもロッブリ県やアユタヤ県で...
世の中にはポッドキャストという便利なものがありまして、iTunes というソフトウェアを入れて登録しておくだけでアラ不思議、その放送が更新さ...
พจนานุกรมภาษาพูด ญี่ปุ่น-ไทย 日タイ口語辞典泰日経済技術振興協会、通称ソーソートーが出版している本は良書が多く、...
日本の放置自転車が、世界各国に輸出されているという話を聞いた。興味がある人もいると思うので、差し支えない範囲でここに書きとめておく。念のため...
わからないタイ語の語句を Google で検索しているとき、偶然このページを見つけました。大東文化大学国際関係学部がwebで無料公開している...
最近は会社を定時にあがったときは、近所の運河脇を走るのが日課にしています。1往復で1.7~1.8kmをだいたい3~4往復、5~7kmくらいを...
6月26日(土)18時キックオフのバンコクグラスFC 対 ネイビー・ラヨーン戦を観に行ってきましたよ。W杯開催中ということもあって、観客は少...
またもやバンコクグラスFCの試合、対TTMピチット戦を観に行ってきましたよ。試合の前にニュースがひとつ。バンコクグラスのスラチャイ監督が、前...