【注意】 bx.in.th は2019年に事業を終了しました。いまタイで仮想通貨の取引をするなら、 bitkub.com が良いと思います。僕もここを使っています。
タイの仮想通貨取引所「bx.in.th」は、タイで最初かつ最大の取引所で、特徴は次の2点です。
- 取引できる通貨は21種類と比較的多い
- 取引手数料が 0.25% と安い
このため、初心者から中・上級者まで、幅広い層が利用できる取引所です。セキュリティに関しても適度に考慮されていますので、タイ在住者が仮想通貨を取引するのなら、ここ bx.in.th が現時点ではベストの取引所でしょう。
本記事では、bx.in.th におけるアカウント作成、入金、仮想通貨の購入までの手順を丁寧に解説しています。
アカウント登録には少し手間がかかりますが、預けた資産が安全に守られるために必要な手順です。本記事の手順に従えば、難しいことは何もありませんので、ぜひ、時間のあるときにトライしてみてください。
目次
アカウントの作成
アカウントを登録する
まず、アカウントを登録しましょう。
bx.in.th を開きます。
右上の「Register」をクリックします。
各項目に入力し、チェックを入れてから、「Register」をクリックすると、すぐにアカウント登録用の電子メールが届きます。
このメールが届けばアカウントの登録は完了です。
次に、アカウントの認証をします。
アカウントを認証する
アカウントを認証しますので、まず bx.in.th を開きます。
さきほど自分で設定したユーザー名と、電子メールで届いたパスワードを入力してから、「Sign In」をクリックすると、下の画面に移ります。
ここでは個人情報を入力します。
上の画面の最後にある「ファイルを選択」は自撮り写真です。「BX.in.th」と書き、パスポートと同じサインをした紙と、パスポートを持った、自撮り写真を撮影して、アップロードします。
下の写真を参考にしてください。
(自撮り写真の見本)
全て入力したら、「Submit Verification」をクリックすると、下の画面に移ります。
ここでは、最後に就いた職業を選択します。
完全に一致する職業が見つからなければ、一番近いと思う職業を選べば大丈夫です。
職業を選択してから、「Submit Verification」をクリックすると、下の画面が表示されます。
この場合は約1時間で認証され、下のメールが届きました。
このメールが届いたら、アカウントの認証は完了です。
セキュリティを設定する
次に、セキュリティを強化する設定をします。
この項目を実行しなくても取引は可能ですが、セキュリティが脆弱になるため、非常に危険です。必ず以下の手順を実行してください。
2段階認証を設定する
2段階認証を設定します。
仮に電子メールアドレスとパスワードを他人に知られても、2段階認証が設定してあれば、アカウントへ侵入することは難しくなります。必ずこの2段階認証を設定してください。
まず、bx.in.th にサインインします。
次に、下の画面で示す手順を行ってください。
- 「Security」→「2Factor Authentication」を選択
- スマホ/タブレットに「Google Authenticator」をインストール(すでにインストール済みなら不要)
- スマホ/タブレットで「Google Authenticator」を起動。右上の「+」を押して、「バーコードをスキャン」を選び、画面上のQRコードを読み取る
以降は「Google Authenticator」を起動するだけで、6桁の数字が表示されます。それが2段階認証のコードです。
次に、その画面右側にある「Account Security」で、2段階認証を有効にします。
全てONにして、2段階認証のコードを入力してから、「Submit」をクリックしてください。
これで、サインイン・発注・キャンセル・引出の際は、2段階認証のコードが必要になり、セキュリティが強化されました。
次回以降にサインインするときは、2段階認証のコードが必要になります。
パスワードを変更する
運営側から送られてきたパスワードを、自分で作成したパスワードに変更します。
運営側から送られてきたパスワードを使い続けるのは危険ですので、必ず変更しましょう。また、他のウェブサイトと同じパスワードを使ってはいけません。
パスワード生成ツール を使って、強力なパスワードを作るという方法もおすすめです。
各項目を入力してから、「Change Password」をクリックしましょう。
これでセキュリティ強化の設定は完了です。
仮想通貨は扱う際は、できる限りセキュリティに気をつけましょう。
銀行情報を登録する
入出金用の銀行口座を登録します。
bx.in.th に入出金できる銀行口座は、ここで登録した自分名義の口座だけです。
メニューから「My Funds」を選んでから、「Bank Account」を選びます。
すると、下の画面が出ますので、追加する銀行口座の詳細を入力しましょう。
注意点としては、口座名義がタイ語になっている場合は登録できません。
情報を入力したら、「+ Add Bank Account」をクリックしましょう。
その後しばらくすると、口座登録の完了を知らせる上のメールが届きます。
アカウントへの入金
アカウントにタイバーツを入金する
登録した銀行口座からタイバーツを振り込んで、アカウントに入金します。
最初に、下の手順に従って、入金を申し込みます。
- 取引所は、カシコーン銀行とクルンタイ銀行の口座を持っています。どちらか好きな方を選びましょう
- 入金したい金額を入力します
- 登録済みの銀行口座から、振込元口座を選択します
「Create Deposit」を押すと、次の画面に移ります。
この画面を出したままにして、振込を行います。
注意点は次の2点です。
- 画面に表示された自分の口座から、画面に表示された取引所の口座に振り込むこと
- 指定された金額を振り込むこと
この例では、1,000バーツで申し込んだところ、1,110バーツを指定されました。
これは、タイの銀行では振込人の名前がわからないため、振込人毎に異なる金額を指定することで、振込人を識別しているのでしょう。
振り込んだら、振込伝票を保存してください。振込伝票のファイルを選択して、「Payment Completed」をクリックします。
しばらくすると、入金完了を知らせる上のメールが届きます。
タイバーツを入金するときは、この手順を繰り返すことになります。
仮想通貨の取引
仮想通貨の購入
それでは、仮想通貨を購入してみましょう。
bx.in.th のメニューから、(1)「Trading」→(2)「∨」印→(3)「THB Markets」タブ と順番にクリックしてください。
「THB Markets」タブに表示されている11種類の仮想通貨は、タイバーツで購入できます。ここでは (4)Bitcoin を選んでみます。
購入方法(Order Type)には2種類あります。
- 指値注文(Limit Order):価格を指定して売買する
- 成行注文(Market Order):そのときの市場価格で売買する
どちらでも構いませんが、成行注文(Market Order)の方が簡単です。
成行注文(Market Order)を選んでから、購入金額と2段階認証のコードを入力して、「Create Order」をクリックしましょう。
「Success」と表示されたら購入は完了です。
残高を確認する
bx.in.th のメニューから、「My Funds」→「Balances」を選びましょう。
現在、どの通貨をいくら預けているかが確認できます。
おわりに
まだまだ始まったばかりの仮想通貨。市場は未発達で、コインチェックの不正流出という、大きな事件もありました。利用する私たちの側も、セキュリティに気をつけなければなりません。
しかし、成熟する前の市場だからこそ、大きなリターンも期待できます。5年後、10年後に現在の仮想通貨市場がどうなっているかはわかりませんが、そのときになって、「あのとき1万円でもいいから買っておくんだった」と後悔しないように、余剰資金で買ってみてはいかがでしょうか。
コメント
いつも大変役に立つ情報、ありがとうございます
タイ在住4年目の駐在員です
日本を経由しないタイ国内での仮想通貨取引に興味があり、このページに辿り着きました
しかし、リンクをクリックしても直接URLを入力しても【仮想通貨取引所「bx.in.th」】に行く事が出来ません
もしかして閉鎖してしまったのでしょうか?
ビットコインやイーサリアムの取引をタイ国内で、もし出来るなら情報を頂きたいです
図々しいお願いですが、何かご存知でしたら是非お願いします
タツさん、コメントありがとうございます。
この bx.in.th という取引所は、おそらくタイの金融当局の規制強化に嫌気が差したのでしょうか、数年前に事業を終了しました。
現在、タイには複数の仮想通貨取引所がありますが、まともに取引できるのは bitkub.com くらいだと思います。僕も使っています。本人確認と銀行口座があれば口座が作れますので、よかったら試してみてください。
返信ありがとうございました
大変参考になりました
新しい記事も閲覧しましたので、手数料をお得に bitkub.comを使用して取引をしようと思います