このページは、Apple Online Store(日本) に掲載された iPhone と iPad の公式価格をまとめたものです。
Apple(日本)が販売する iPhone と iPad の価格と、各機種の詳細について解説しています。
目次
iPhone
Apple(日本)の iPhone 価格一覧
iPhone 13
機種 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
iPhone 13 Pro Max | 159,800 | 174,800 | 204,800 | 234,800 |
iPhone 13 Pro | 144,800 | 159,800 | 189,800 | 219,800 |
iPhone 13 | 117,800 | 132,800 | 162,800 | — |
iPhone 13 mini | 99,800 | 114,800 | 144,800 | — |
(単位:円、税込)
Appleは2022年3月8日に、iPhone SE(第3世代)を発表し、iPhone13 シリーズに新色グリーンを追加しました。新機種は3月11日に予約開始、3月18日に販売開始です。
iPhone 12, 11, SE3
機種 | 64GB | 128GB | 256GB |
---|---|---|---|
iPhone 12 | 102,800 | 109,800 | 124,800 |
iPhone 12 mini | 87,800 | 94,800 | 109,800 |
iPhone 11 | 72,800 | 79,800 | – |
iPhone SE (3rd) | 62,800 | 69,800 | 84,800 |
(単位:円、税込)
新型 iPhone SE(第3世代)は、第2世代のデザインはそのままに、プロセッサは iPhone 13 にも採用されている最新の「A15 Bionic」、5G通信に対応しています。
iPhone の機能比較
iPhone の機能を比較してみました。
機能 | 防水 | Apple Pay |
Touch ID |
Face ID |
無線 充電 |
イヤ ホン |
---|---|---|---|---|---|---|
iPhone 11 / 12 / 13 | IP68 | ○ | - | ○ | ○ | - |
iPhone XS / XS Max / XR | IP68 | ○ | - | ○ | ○ | - |
iPhone X | IP67 | ○ | - | ○ | ○ | - |
iPhone 8 / SE (2nd) | IP67 | ○ | ○ | - | ○ | - |
iPhone 7 | IP67 | ○ | ○ | - | - | - |
iPhone 6s / SE (1st) | - | - | ○ | - | - | ○ |
それぞれの機能を簡単に解説します。
- 防水:iPhone 7 / 8 / SE (2nd) は IP67 の防水、iPhone XS/XR 以降は IP68 の防水です。
- Apple Pay : Suica として利用できます。ただし、海外版 iPhone 7 は、日本で Suica として使用できません。日本版 iPhone 7 以降、または海外版の iPhone 8 以降なら、日本で Suica として使えます。
- Touch ID と Face ID : iPhone X 以降は、それまでの指紋認証がなくなり、顔認証になりました。マスクを装着していると認証されないので、指紋の方が便利かもしれません。
- 無線充電(ワイヤレス充電) : 正直、なくてもあまり不便はないです。ただ、充電しながらイヤホンで音楽を聴くときは、1つのライトニングを使うため、下のようなコネクタが必要になります。
- イヤホンジャック : iPhone 7 からイヤホンジャックが廃止されました。
iPhone の大きさ・重さ比較
iPhone の各機種の画面サイズ、大きさ、重さを比較してみました。
機種 | 画面サイズ | 大きさ | 重さ |
---|---|---|---|
iPhone 13 Pro Max | 6.7インチ | 160.8×78.1×7.65 | 238g |
iPhone 13 Pro | 6.1インチ | 146.7×71.5×7.65 | 203g |
iPhone 13 | 6.1インチ | 146.7×71.5×7.65 | 173g |
iPhone 13 mini | 5.4インチ | 131.5×64.2×7.65 | 140g |
iPhone 12 Pro Max | 6.7インチ | 160.8×78.1×7.4 | 226g |
iPhone 12 Pro | 6.1インチ | 146.7×71.5×7.4 | 187g |
iPhone 12 | 6.1インチ | 146.7×71.5×7.4 | 162g |
iPhone 12 mini | 5.4インチ | 131.5×64.2×7.4 | 133g |
iPhone 11 Pro Max | 6.5インチ | 158.0×77.8×8.1mm | 226g |
iPhone 11 Pro | 5.8インチ | 144.0×71.4×8.1mm | 188g |
iPhone 11 | 6.1インチ | 150.9×75.7×8.3mm | 194g |
iPhone XS Max | 6.5インチ | 157.5×77.4×7.7mm | 208g |
iPhone XR | 6.1インチ | 150.9×75.7×8.3mm | 194g |
iPhone SE (2nd) | 4.7インチ | 138.4×67.3×7.3mm | 148g |
iPhone X/XS | 5.8インチ | 143.6×70.9×7.7mm | 174g |
iPhone 8 Plus | 5.5インチ | 158.4×78.1×7.5mm | 202g |
iPhone 8 | 4.7インチ | 138.4×67.3×7.3mm | 148g |
iPhone 6 Plus/6s Plus/7 Plus | 5.5インチ | 158.1×77.8×7.1mm | 172g |
iPhone 6/6s/7 | 4.7インチ | 138.1×67.0×6.9mm | 129g |
iPhone 5/5s/SE (1st) | 4.0インチ | 123.8×58.6×7.6mm | 112g |
mini / SE の 150g くらいの重さと、Pro の 200g くらいの重さでは、体感でも大きな差がありますね。
購入するときは、事前に実機に触って、重さを確かめることをお勧めします。
AirPods の価格一覧
- AirPods Pro:30,580円
- AirPods(第3世代) with Wireless Charging Case:23,800円
- AirPods(第2世代) with Charging Case:16,800円
人気爆発中の AirPods Pro は 30,580円です。
iPad
Apple(日本)の iPad 価格一覧
iPad Pro 12.9″ (5th) / 11″ (3rd)
機種 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB | 2TB |
---|---|---|---|---|---|
iPad Pro 12.9″ Wi-Fi + Cellular |
181,800 | 196,800 | 226,800 | 286,800 | 346,800 |
iPad Pro 12.9″ Wi-Fi |
159,800 | 174,800 | 204,800 | 264,800 | 324,800 |
iPad Pro 11″ Wi-Fi + Cellular |
139,800 | 154,800 | 184,800 | 244,800 | 304,800 |
iPad Pro 11″ Wi-Fi |
117,800 | 132,800 | 162,800 | 222,800 | 282,800 |
(単位:円、税込)
Appleは 2021年4月20日に、iPad Pro 12.9″(第5世代)/ 11″(第3世代)を発表しました。
チップは iPadシリーズとして初の Aplle M1 プロセッサを搭載し、Thunderbolt 3に対応したUSB-Cコネクタと超広角前面カメラを採用、Cellularモデルでは5G通信に対応、バックライトにミニLEDを採用しています。
iPad Air (5th) / iPad (9th) / iPad mini (6th)
機種 | 64GB | 256GB |
---|---|---|
iPad Air Wi-Fi + Cellular | 106,800 | 128,800 |
iPad Air Wi-Fi | 84,800 | 106,800 |
iPad Wi-Fi + Cellular | 69,800 | 91,800 |
iPad Wi-Fi | 49,800 | 71,800 |
iPad mini Wi-Fi + Cellular | 72,800 | 116,800 |
iPad mini Wi-Fi | 94,800 | 94,800 |
(単位:円、税込)
Appleは2022年3月8日に、新型 iPad Air(第5世代)を発表しました。新機種は3月11日に予約開始、3月18日に販売開始です。
新型 iPad Air(第5世代)は、プロセッサは iPad Pro に採用されているに M1 に。A14だった前モデルより60%高速になり、グラフィクス処理は2倍になっています。5G通信にも対応しています。
iPad の機能比較
iPad の機能を比較してみました。
機種 | 画面 サイズ |
Apple Pencil |
Keyboard Magic/Smart |
端子 | スピーカー |
---|---|---|---|---|---|
iPad Pro 12.9″ (5th) | 12.9″ | 第2世代 | M/S両方 | USB-C / Thunderbolt 3 | 4個 |
iPad Pro 11″ (3rd) | 11″ | 第2世代 | M/S両方 | USB-C / Thunderbolt 3 | 4個 |
iPad Air (4rd) | 10.86″ | 第2世代 | M/S両方 | USB-C | 2個 |
iPad (7-9th) | 10.2″ | 第1世代 | Smartのみ | Lightning | 2個 |
iPad (6th) | 9.7″ | 第1世代 | – | Lightning | 2個 |
iPad mini (6th) | 8.3″ | 第2世代 | – | USB-C | 2個 |
iPad mini (5th) | 7.9″ | – | – | Lightning | 2個 |
iPad mini (4th) | 7.9″ | 第1世代 | – | Lightning | 2個 |
それぞれの機能を簡単に解説します。
- 画面サイズ:ディスプレイの大きさ。持ち歩くなら 11インチ以下でしょうか。
- Apple Pencil : 第1世代と第2世代は互換性がないので注意。絵を描くなら第2世代がおすすめです。
Amazon.co.jp: Ciscle タッチペン iPadペンシル スタイラスペン iPadに適応 自動オン/オフ 銅製極細1.45mmペン先 高感度 5分間自動オフ ツムツム 軽量 USB充電式 (ホワイト) : パソコン・周辺機器 - Keyboard : iPad Pro / iPad Air(第4世代)のみ Magic keyboard を使用可。
- 端子 : いままで購入したコネクタ・ケーブル類との互換性を考えましょう。
- スピーカー : 横置きで映画を観るなら、4個が良いですね。
海外の iPhone・iPad 価格
海外の iPhone 価格は、ほとんどの場合で日本よりも同額程度か、または割高です。値段だけを比べるなら、海外で購入する意味はありません。
以前は、日本仕様の iPhone は写真撮影時のシャッター音が消せませんでしたが、iOS 15 のアップデートにより、海外のSIMを差すとシャッター音は消える仕様に変わったようです。
したがって、現在は日本版と海外版に差がなくなりましたので、わざわざ海外で買う必要はないでしょう。
タイの iPhone・iPad 価格
タイでの価格については、下記の記事をご参照ください。
更新履歴
- 2022年8~9月:変更なし
- 2022年7月:iPhone, iPad 全機種を値上げ
- 2022年4~6月:変更なし
- 2022年3月:iPhone SE (3rd) と iPad Air (5th) を追加
- 2021年11~2022年2月:変更なし
- 2021年10月:iPhone 13 シリーズを追加。iPhone 12 Pro / 12 Pro Max / XR 販売終了。iPad (9th) と iPad mini (6th) を追加
- 2021年5~9月:変更なし
- 2021年4月:消費税「総額表示」に変更(これまでは税別表示)。iPad Pro 12″ (5th) / 11″ (3rd) に更新
- 2020年11月~2021年3月:変更なし
- 2020年10月:iPhone 12 シリーズを追加。iPhone 11 Pro / 11 Pro Max 販売終了。iPhone 11 / XR は10,000円値下げ
- 2020年9月:iPad Air(第4世代)と iPad(第8世代)を追加
- 2020年5~8月:変更なし
- 2020年4月:iPhone SE (2nd) と iPad Pro (4th) を追加。iPhone 8 販売終了
- 2020年1~3月:変更なし
- 2019年12月:AirPodsの価格一覧を追加
- 2019年10~11月:変更なし
- 2019年9月:iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max, iPad 10.2″(7th) を追加。iPhone XS / XS Max / 7, iPad 9.7″(6th) 販売終了。一部機種を値下げ
- 2019年4月~8月:変更なし
- 2019年3月:iPad Air (3rd) と iPad mini (5th) を追加
- 2018年12月~2019年2月:変更なし
- 2018年11月:iPad Pro (2018) 12.9″ と 11″ を追加
- 2018年10月:変更なし
- 2018年9月:iPhone XS, XS Max, XR 追加。iPhone X, 6s, SE 販売終了。iPhone 8, 8 Plus, 7, 7 Plus は 10,000~11,000円値下げ
- 2018年5-8月:変更なし
- 2018年4月:iPad を第5世代から第6世代に変更
- 2018年3月:iPad を追加、作表
コメント
XRの価格がズレてる
XRには128GBがあるから、そこが90,800だよ
motu さん、ありがとうございます。おっしゃる通り、ズレてましたので、修正しました。