
タイのスマホ決済アプリ AirPay の使い方
タイのスマホ決済アプリ AirPay の解説記事です。タイの大手通販サイト Shopee との連携が良く、Shopee の送料無料・割引クーポンももらえるので、Shopee 愛好家にはおすすめのアプリです。
タイのスマホ決済アプリ AirPay の解説記事です。タイの大手通販サイト Shopee との連携が良く、Shopee の送料無料・割引クーポンももらえるので、Shopee 愛好家にはおすすめのアプリです。
2020年1月も相変わらず、バンコクの大気汚染はひどいものです。タイ人は慣れたのでしょうか?以前ほどマスクをしてないようにも見えますが、健康...
1月11日(土)がタイのこどもの日で、ドンムアン空港では無料の航空ショーが開催されましたので、僕も子ども心を忘れないおじさんとして参加してき...
モン正月では、初めて闘牛とコマ回しを見ることができました。写真と動画で紹介したいと思います。 モン正月の闘牛 闘牛は朝8時半から...
今回のルアンパバーン訪問では、運が良いことにモン正月を見ることができました。というのも、このモン正月が行われる時期は毎年変わります(...
明けましておめでとうございます。今年もルアンパバーンで新年を迎えました。毎年来ていますので、あとから読み返したときに、2020年のルアンパバーンはこんな感じだったなー、と思い出せるように、変化しているところに注目して記事を書いてみました。
2019年11月に、タイの通信大手3社 AIS、DTAC、TRUEから、月200バーツでネット10Mbps使い放題という超お得なパッ...
この記事では、タイで働いた人が55歳以降にもらえるタイの老齢年金について解説しています。条件を満たしていれば、日本人でももらえますし...
タイで個人所得税を節税するために利用されてきた LTF(長期投資信託)の制度は2019年で終了し、その後継となる SSF(スーパー・...
2013年10月、ラオス航空のビエンチャン発パクセー行き ATR-72-600 機がメコン川に墜落し、乗員5名と乗客44名の49名全員が亡く...
タイのレストラン Sizzler で、平日限定のサラダバーが、パスタ・サラダ・スープ・果物食べ放題に、チーズトースト1枚付きで、たったの139バーツ(=約500円)というお得なプロモーションをやっています。
バンコクから約150km、車で2時間半~2時間で行けるノーン・ヤープローン温泉に行ってましたので、紹介したいと思います。 北タ...
タイの3空港(ドンムアン空港・スワンナプーム国際空港・ウタパオ空港)を結ぶ高速鉄道と、エアポートリンクの延伸区間の駅・運賃・所要時間...
僕は料理はほとんどせず、やるとしても、パスタを茹でてペペロンチーノを作るくらいの、超面倒くさがり屋です。 そんな僕にピッタリの...
タイの通信大手3社 AIS、DTAC、TRUEは、月200バーツでネット10Mbps使い放題、通信量制限なし、15分以内の通話無料と...
2018年の格差社会ランキングでタイは世界1位を獲得。 タイ社会とは、資産では ・上位1%(=50万人)の富裕層が国富の67...
タイ気象局は、タイが2019年10月17日から乾季(寒季)入りすることを発表しました。 今年の乾季は2020年2月中旬ころまで...
バンコクの映画マニアに人気のミニシアター House。 地下鉄の駅に直結していて、非常に便利な場所にあります。タイ語の映画にも...
2019年10月に、バンコクのラーマ4世通り、地下鉄 MRT サームヤーン駅直結の「サームヤーン・ミットタウン」がオープンしました。...
TrueMoney Wallet というスマホ決済アプリを、外国人も利用できるようになりました。お財布を忘れてもセブンイレブンで買物ができますし、お得なプロモーションも実施されています。登録は無料ですので、タイ在住の方はとりあえず登録しておきましょう。