
タイのSizzlerで、平日サラダ食べ放題が139B! 野菜不足なタイ生活の救世主!!
タイのレストラン Sizzler で、平日限定のサラダバーが、パスタ・サラダ・スープ・果物食べ放題に、チーズトースト1枚付きで、たったの139バーツ(=約500円)というお得なプロモーションをやっています。
在タイ日本人の生活を豊かにする情報ブログ
タイのレストラン Sizzler で、平日限定のサラダバーが、パスタ・サラダ・スープ・果物食べ放題に、チーズトースト1枚付きで、たったの139バーツ(=約500円)というお得なプロモーションをやっています。
僕は料理はほとんどせず、やるとしても、パスタを茹でてペペロンチーノを作るくらいの、超面倒くさがり屋です。 そんな僕にピッタリの...
2018年の格差社会ランキングでタイは世界1位を獲得。 タイ社会とは、資産では ・上位1%(=50万人)の富裕層が国富の67...
タイ気象局は、タイが2019年10月17日から乾季(寒季)入りすることを発表しました。 今年の乾季は2020年2月中旬ころまで...
バンコクの映画マニアに人気のミニシアター House。 地下鉄の駅に直結していて、非常に便利な場所にあります。タイ語の映画にも...
2019年10月に、バンコクのラーマ4世通り、地下鉄 MRT サームヤーン駅直結の「サームヤーン・ミットタウン」がオープンしました。...
TrueMoney Wallet というスマホ決済アプリを、外国人も利用できるようになりました。お財布を忘れてもセブンイレブンで買物ができますし、お得なプロモーションも実施されています。登録は無料ですので、タイ在住の方はとりあえず登録しておきましょう。
Xiaomi(小米)の車載用空気洗浄機を買いました。 なんで買ったかと言いますと、次の乾季(12~2月)にも間違いなく来るであ...
バンコク郊外のサムローンに、日本の中古品を売っているリサイクル店があると聞き、行ってみることにしました。なんでも、中古のカメラやレン...
バンコクの北側にあるNGO組織ミラー財団では、いらなくなった古本(タイ語)、古着、靴、かばん、コンピューター、家具、家電製品、大人用...
会社のエアコンに空気清浄シートをつけて、4ヶ月後に見たら、ヤバいくらい真っ黒になってました。こんな空気を吸ってたの? これからは、会社も自宅もこのシートを使おうと思います。おすすめです。
2019年8月10~12日に、タイ・ランシットから、カンボジア・ポイペト国境を越えて、シェムリアップまで、全て陸路で旅行してきたときの記録で...
僕は2013年11月からタイで献血をし続けていまして、2019年11月現在の献血回数は24回になりました。 タイで献血している...
タイの自動車メーカーMGは2019年7月、電気自動車 MG ZS EV 2019 の販売を開始しました。ハイブリッド車ではなく、バッ...
清武英利著『プライベートバンカー』を読んだら、タイのブロガーが殺されそうになる話が出てきた。このブロガーは、病院を売却した10億円を持ってタイに移住、FXで20億円に増やした。その20億円をプライベートバンクに預けたところ、1億円を横領され、殺されそうになったそうだ。
そもそもの始まりは、このツイートを見かけたことだった。 รุ่นพี่โพสในเฟส เขาสั่งกล่องทิชชู่ริลัค...
タイで自動車を所有している人は毎年行う必要がある、自動車税の納税手順をまとめてみました。 タイの自動車・バイクは、期限が有効な納税証を...
元F1レーサーのニキ・ラウダ氏が亡くなった。 3回のF1チャンピオンに輝いたラウダ氏にはいろいろなエピソードがあるが、...
タイで最も人気のあるアイドルグループ BNK48 が、タイ最大のコンビニチェーン セブンイレブンとコラボを組んで、セブンイレブンのレ...
タイ東部のチョンブリー県で2019年3月29日、タイ警察が外国人犯罪者の一斉捜査を行い、コールセンター(振り込め詐欺)の拠点にいた日...