タイで労働許可証(WP)を取得している日本人の家族が、タイにノービザ/観光ビザで入国し、タイ国内でOビザに切り替えるための手順

(ジェーンワタナの入国管理局)

(ジェーンワタナの入国管理局)

タイで労働許可証(WP)を取得している日本人と、外国人であるその家族が、タイで同居する場合、外国人の家族はOビザでタイに滞在することになります。

Oビザの取得方法には以下の2種類があります。

  1. タイ国外でOビザを取得してからタイに入国する
  2. タイにノービザ/観光ビザで入国してからOビザに切り替える

2019年6月に、2の手続きを実際にやりましたので、この記事では実際の体験に基づいて2. タイにノービザ/観光ビザで入国してからOビザに切り替える」方法について解説したいと思います。この通りやれば、自分でビザの取得ができると思います。

僕の場合はノービザからの切り替えでしたが、観光ビザからでも手続きは同じです。ただし、ノンイミグラントビザ→ノンイミグラントビザの切り替えはできないそうです。

タイのビザの事情はよく変わりますので、その点はご承知ください。

目次

ビザ変更を申請する場所

WP所有者がビザを取得した場所によって異なります。

  • WP所有者が、BOIワンストップ・サービスセンターでビザを取得している場合:ジェーンワタナの入国管理局(B棟の2番出口入ってすぐ右側 地図
  • それ以外の場合:WP所有者がビザを取得した入国管理局

申請の条件

  • 滞在許可は最大90日まで
  • 滞在許可の残りが15日以上あること。不足している場合は申請できない
  • WP所有者が3ヶ月以上のビザと労働許可を持っていること
  • WP所有者と家族は、地元の入国管理局でTM.30を申請済みであること(なければ先に申請すること。本来はタイ到着24時間以内に申請)
  • タイ自由ランドの記事によると「WP所有者の親のOビザは、更新はできるが新規発行は不可」だそうです

ノービザ入国の滞在許可は30日間ですから、急いで申請しないと間に合わなくなります。

ちなみにこのOビザで就労はできません。たまに駐在員の奥様が自宅で有料の教室をやっていたのがバレて、夫婦もろとも帰国を命じられたという話を聞きますのでご注意を。

必要書類

  1. 滞在資格の変更申請書(TM.86 観光ビザかトランジットビザがある場合)または滞在資格の受給申請書(TM.87 ノービザまたは到着ビザがある場合)
    フォームは ตม 87 などで検索すればダウンロードできます
  2. 申請者のパスポートの写し(写真のページ、スタンプが押してあるページ、TM.6カード、TM.30カード)
  3. 写真 4x6cmまたは2インチ 1枚
  4. 手数料 2,000バーツ
  5. WP所有者のパスポートと労働許可証(WP)の写し
  6. 会社の法人登記簿と事業目的の写し
  7. 会社の付加価値税の登録証(PP.20)の写し
  8. 会社の株主名簿の写し
  9. 父、母、子であることの証明書、婚姻証明書、または出生証明書の写し(タイ国内の在外公館が発行した証明書を、タイ外務省領事局で翻訳・認証を受けたもの)
  10. 会社の所得税一覧表(PGD.1)の写し。直近3ヶ月分。毎月7日に先月分が更新されるので、例えば6月7日~7月6日は3・4・5月分を提出。
  11. WP所有者の個人所得税申告書(PGD.91)の写し。直近のもの

申請者の書類には申請者のサイン、WP所有者の書類にはWP所有者のサイン、会社の書類にはサイン権者のサインと会社印が必要です。

申請当日は、WP所有者とOビザを申請する家族が一緒に入国管理局へ行き、写真撮影をされる必要があります。

(必要書類一覧)

(必要書類一覧)

家族証明書について

日本でOビザを申請する場合は、日本の役所で取得した戸籍謄本を提出すればいいんですが、タイで申請する場合は、次の手順を行う必要があります。

  1. 在タイ日本大使館に戸籍謄本を提出し、家族・婚姻の戸籍記載事項証明(英文)を作成してもらう(申請後、翌日に受取、350バーツ。申請は委任状あれば代理申請可、受取は誰でも可。名前を英語表記するため、パスポートの写しなども要提出)
  2. タイ外務省領事局地図に上の戸籍記載事項証明(英文)を提出し、タイ語の翻訳を作成してもらい(所要約1時間、400バーツ、自分で作成も可)、認証してもらう(所要2日、費用400バーツ)。WP所有者でない者が申請を代行するときは、パスポートの顔写真・ビザ・入国スタンプのページのコピーと、委任状(見本)が必要

つまり日本語→英語→タイ語と2回翻訳し、さらに認証を受けなければなりません。移動だけでも時間がかかりますので、けっこう大変です。

認証を受けた証明書は保管しておき、ビザ変更の申請にはコピーを使います。この証明書は家族が来る前に予め用意しておくと良いでしょう。有効期限もありませんし、一度作ればずっと使えます。

申請手順

  1. 家族がタイにノービザで入国
  2. 入国後24時間以内に、地元の入国管理局でTM.30を申請、半券をもらう
  3. 残り滞在可能日数が15日以上あるうちに、WP所有者とOビザを申請する家族が入国管理局へ行き、ビザの切り替えを申請。受理されたら、手数料2,000バーツを支払い、領収書をもらう
  4. 申請の15日後に、領収書と家族のパスポートを持って入国管理局に行き、ビザのスタンプを押してもらう
  5. 必要ならリエントリーパーミット(再入国許可)を申請
  6. Oビザの延長を申請

「ノービザで入国→Oビザへの変更」を繰り返してはいけません。そのうち変更を拒否されます。タイに滞在するなら、Oビザを延長しましょう。

8,000バーツで外注する手もあり

この手続き、自分でやってみたんですが、けっこう大変でした。

タイ自由ランドさんのこちらのページによると、この手続きを8,000バーツ(英語→タイ語への翻訳料と認証料込み)で請け負ってくれるそうです。慣れている人なら自分でできますが、自信がない方や、忙しい方は、依頼してもいいかもしれませんね。会社であれば、タイ人の社員に頼めば問題なくできると思います。

ちなみにタイ自由ランドさんと筆者は無関係です。