アップルは、 iPhone の旧機種で動作速度を抑えてた問題について、タイ国内でも 1,000バーツ(=約3,400円)の割引価格で電池交換に応じることを発表しました。
通常の電池交換は 3,900バーツです。
もし、対象機種の iPhone をお持ちで、バッテリーが劣化しているかも?と感じているなら、この機会に交換してはいかがでしょうか?
対象機種
- iPhone 7, 7 Plus
- iPhone 6s, 6s Plus
- iPhone 6, 6 Plus
- iPhone SE
ただし、iPhone のバッテリーが劣化している場合に限られます。
iPhone 5s, 5c, 5, 4s, 4 や iPad は対象外です。
交換方法
受付期間は本日から2018年末まで。タイにあるアップルの正規代理店(iServe, iCare, iMedic, iCenter の全支店)に iPhone を持ち込みましょう。
店員に iPhone を渡せば、バッテリーの劣化具合を調べてくれます。チェックした結果、バッテリーが劣化していたならば、1,000バーツでバッテリーを交換してくれます。バッテリーの在庫があれば、その場ですぐに交換してくれます。
新品で購入してから2年程度経つと、バッテリーの交換条件を満たすことが多いようです。
またアップルは、バッテリーの劣化具合をチェックするプログラムを2018年内に提供すると発表しています。
条件
- iPhone 7 Plus, 7, 6s Plus, 6s, 6 Plus, 6, SE であること
- 店舗でバッテリーの劣化具合を調べて、劣化したと認められること
- 正規の代理店以外でバッテリーを交換したことがある場合は対象外
- iPhone 5s, 5c, 5, 4s, 4 や iPad は対象外