2011年タイ大洪水の原因は?

しばらくサボっていてスミマセン。9月末に日本へ行って来まして、築地~大阪城~京都、松島~仙台~平泉と豪遊してきました。タイに戻ってきて、さぁまた貧乏生活を再開するかと思ったらアラ大変。我らがパトゥムタニ県に洪水が来ているじゃないですか。

これを書いている10月15日の時点では、すでにロジャナ工業団地とハイテック工業団地が水没。今朝からバンパイン工業団地に水が入り、水位は30-50cmと報道されています。その南に位置するナワナコン工業団地は、現時点では浸水はしていませんが、これからどうなるかはわかりません。

この進行中の大洪水、原因は何でしょう。終わってもないのに原因を分析するのもアレなんですが、良記事をいくつか見つけましたので、そこから引用して紹介します。

原因1: 今年は雨が多かった
タイだけでなく、近隣のカンボジア・ラオス・ベトナムでも洪水被害が出ています。今年は東南アジア全域で雨量が多かった。

原因2: ダムの放水が遅れた 
上流にあるダムが満水になり、複数のダムが同時に放水したために、下流で洪水が発生したとの指摘があります。
昨年の乾季は水不足で、ダムは渇水に悩みました。そこで今年は放水量を抑え、貯水量を多めにしたところ、予想に反して降雨量が多く、水が貯まりすぎた。そこで慌てて大量に放水したところ、下流で洪水が発生した。最初からある程度の量を放水していたら、洪水は起きなかったのではないでしょうか。

原因3: 森林伐採による山の保水力の低下
タイの違法伐採は有名です。拙訳ですがこんな記事もあります。森林の伐採により、山の保水力が低下していると言われています。

原因4: 宅地造成の問題
本来は遊水地であるべき場所が宅地になり、水の逃げ場がないという話。

原因5: ダムや運河に蓄積した土砂
タイのダムや運河は浚渫していないので、貯水量や流水量が落ちているという話。

参考記事
Thailand: Why was so much water kept in the dams?
As Thailand Floods Spread, Experts Blame Officials, Not Rains

実際にはいろいろな要因がからみ合っているのでしょうけど、早く原因が調査され、今後の洪水被害がなくなることを祈ります。

コメント

  1. 匿名 より:

    タイに居て思うのだが日本の様な大型河川の土手を見ないね
    リバーサイドレストランが多いのはありがたいけどな

  2. 匿名 より:

    なぜそんなに大洪水になるんだろうと色々検索してたら、ここにたどり着きました。
    色々原因はありそうですが、最近読んだバンコク舞台のSF小説でも、環境破壊の影響でバンコクが水没しそうになってて、防潮壁つくったりポンプで水を戻したりしてましたよ。

  3. 犬飼 舎人 より:

    貴重な情報をありがとう御座います。
    東日本の大震災の折りにも、大恩あるタイ国の災害です。
    慎んで使用させて頂きました。

  4. 慶佐次興和 より:

    どうして工業団地に洪水が発生したか分かりました。日本の企業も大打撃ですね。ダムの放水とは

  5. 匿名 より:

    因果関係を立証できる訳ではないので、想像でしかありませんが地球温暖化も一因なのではないでしょうか?
    だとすればCO2排出量の多い先進諸国の責任は大きいですね。

  6. osamu より:

    情報をありがとうございました。
    本日もテレビでそちらの被害状況を報道しておりましたが、もひとつ原因が分かりませんでした。
    東日本大震災を始め今年は地球の災難の年のようですね。
    お元気でお暮らし下さい。

  7. 匿名 より:

    タイ人というのは、宵越しの金を持たないという性格、つまり計画性が全くない、愛すべき人々である。ダムを計画的に管理するというのは、無理な話。マニュアルがあっても、マニュアルを無視するのは日常茶飯事。熱いハートはあっても、クールなヘッドがないのである。スマイリング・タイランドの裏に、阿部定がわんさかいるので、男性は要注意。でも、私は、タイランド大好き人間である。

  8. 匿名 より:

    タイ人らしいですね。

  9. KEI より:

    こちらは日本ですが、職場にタイ人の人がいて、毎日楽しく一緒に仕事をさせていただいています。というより、毎日助けてもらっています(笑)
    その人に言われたのは、片言の日本語で
    「ビル、いっぱい建てたから、土地、低くなった」
    って言われたんですが・・・・冗談だったんでしょうか。
    最近、冗談を言ってくれるくらい仲良くなれて嬉しいので、これが冗談でもいいんですが。
    お国柄でしょうか。穏やかで優しい人ばかりですね。
    この洪水で、一人でも悲しむ人が少ないことを祈っています。

  10. 匿名 より:

    原因がわかってすっきりしました。ありがとうございます。

  11. 匿名 より:

    分かりやすくまとまっていてとても参考になります。
    ありがとうございます。

  12. とりこ より:

    今回の原因を検索していてこちらにたどり着きました。
    とても参考になりました。
    現地にお住まいとのことですが、どうぞお大事に。
    タイの方々の平和な日常生活のためにも、早く事態が収束しますように。

  13. 匿名 より:

    ニュースの映像を見てもいつも雨が降っていないので、なぜ洪水になるの〜と悶々と(?)していたら、ブログ友だちがこちらを教えてくれました。
    とても分かりやすかったです。
    ありがとうございました。

  14. 匿名 より:

    以前、タイへでかけ各地を回って気になったのは、無駄な造成地が目に付いたこと。やがて工業団地予定の看板だけの広大な土地、作り掛けで放置した数々のゴルフ場、ショッピングセンタ-予定地。
    日本でも同じような状況が最近まで、数多くみられます。
    タイにおいては、異常な森林伐採が続き保水率が減る一方でしょう。つねに、将来の国の展望を描き、それに沿った穏やかな発展とは何かを個々に問いつめる姿勢が望まれます。

  15. 彩花さん より:

    原因がすごく気になりました。
    細かな情報、ありがとうございます。
    分かりやすくまとまっていて良い参考となりました☆★

  16. 匿名 より:

    タイの洪水の原因が気になってました。
    そうなんですね。
    人間が自然を甘く見るとこうなるってことなんですね。
    早く水が引くといいですけど…

  17. 匿名 より:

    日本に住むタイ人の知り合いから卵100個が届いた。ご無沙汰していたお詫びの品らしい。しかし、卵100個とはね。タイ人の友人にこの話をしたら、不思議なことではないという。感謝の気持ちの表現だという。タイ人というのはびっくりさせられることが多い。彼女とは、バンコクに行く飛行機で隣り合わせになり、子供さんにレゴを買ってあげた。爾来、毎年梨を送ってくれたが、ある時それが途絶えた。そして、卵100個である。なんと愛すべき人たちであろうか。

  18. 匿名 より:

    洪水の原因の追加。北部山岳地域の森林を乱伐して、山の保水能力の低下が起こった。乱伐の際に、象を酷使したという事実がある。象に覚せい剤を注射し、ひたすら木材の運搬をさせたのである。

  19. 匿名 より:

    今回の洪水被害に対して、日本政府は10億円の支援をタイに対して行うとのこと。タイの自助努力を損なうのではないかという懸念があるが、どうであろうか。

  20. 匿名 より:

    最近、ホント色々ありますね。
    産業だ、観光だ、贅沢だ、森林伐採だ・・・
    お金を投資して儲けても、災害だ、賠償だ、支援だ・・・多額過ぎるマイナスと大きすぎる悲劇と・・・

    最低限の生産と消費、プライドや贅沢よりも大事なものをみんなが見出せれば・・・。
    人間にとってここまでの悲劇は免れたかも・・・。

  21. 匿名 より:

    阪神淡路大震災の時には、クロントイスラムの子どもたちが義捐金を寄せてくれた。私たちも今回のタイの洪水の被害者の人たちへの支援を市民レベルで考えてもいいのではないだろうか。なお、東日本大震災の時には、知り合いのタイ人が炊き出しに行ってくれた。優しきタイの人々に支援の集まることを願いたい。

  22. 匿名 より:

    洪水に乗じて、ワニが逃げ出して、けが人が出たとのこと。以前、傷痍軍人の生活支援のためにワニを養殖しているところを見学したことがある。発想はいいのだが、危機管理をしないのがタイ人。でも、大好きなタイ人。

  23. 匿名 より:

    洪水に乗じて、毒蛇も逃げたとのこと。確か川沿いに毒蛇研究所があったはず。ワニ、毒蛇、阿部定・・・・役者が多すぎるのでは。

  24. 秋月 より:

    沈没しかけている船の上で言い争って、自己主張を貫こうとするのがタイの人たちです。日本人にはまねのできないことです。日本人だと、とりあえず休戦をして、眼前の問題に対処する者です。強烈な自己主張、タイでムエタイが盛んなのは、お判りいただけると思います。しかし、この自己主張がいいのです。。

  25. 匿名 より:

    バンコクの友人からメールがきた。バンコク都内の東部はほとんど被害がないが、西部は大きな被害があるとのこと。クロントイスラムもあまり被害がないらしい。ご家族、親戚、友人で、バンコク在住の方がおられれば、大げさな報道に惑わされず、正確な情報を得る努力をされることをおすすめした。

  26. 匿名 より:

    汚職度指数というのがある。Transparency Internationalという団体が発表している。もっとも清潔なのはデンマーク、最悪なのは116位のモンゴル。タイは何位と思われますか?78位です。日本は17位です。アジアでもっとも清潔なのは、シンガポール。インドネシアなどはかなりひどい。わが愛するタイランドがビリでないことに乾杯。

  27. 匿名 より:

    中国が北京オリンピックの時にも使用したという、気象兵器撃ちまくりかと思う位の大洪水。色々要因が重なったという事なのでしょうね・・・。

  28. 紀代志 より:

    タイには二つの大きなダムがある。いずれも高貴な方の名前がついている。ダムは、通常、定期的に放流し、水位を調整する。しかし、この二つのダムでは、日常的に水位の調整をせず、今回の大雨で急に水位が上がったもだから、ダムを守るために放流をした。警報もなしにである。下流の人たちはたまったものではない。大雨に加えて、ダムの放流である。結果は、ご存じのとおりである。乱伐、ダム管理の杜撰さ、・・・・今回の洪水は、まさに人災である。

  29. 玉下多 より:

    怖い話がある。AFPの記事。BKKは50年後に海抜以下になるらしい。地球温暖化による海面上昇、地下水汲み上げによる地盤沈下。BKKは毎年1~3センチ沈んでいるという。専門家の意見は、一致してBKK消滅である。

  30. 匿名 より:

    水とともに大量のごみがバンコクに流れ込んでいるらしい。もちろん汚物もである。伝染病が蔓延するのも、時間の問題だろう。そうなったら、阿鼻叫喚の地獄である。早く手を打って、消毒に努めることが必要なんだが、タイの人がそこまで気を回すことができるかどうか!!どなたか、首相に助言をしていただけないでしょうか。

  31. 匿名 より:

    ドンムアンの対策本部を撤退するとき、日本からの大量の支援物資が放置されたとか。10億円の日本からの支援金の半分以上は、どなたかのポケットに入るだろう。我々の税金が本当の困っている洪水の被害者に渡らないというのが現実である。

  32. 紀代志 より:

    (新聞報道)「タイ政府は洪水の今後の見通しに関する公式見解を示さず、インラク首相、洪水対策本部長であるプラチャー法相ら政府高官からの情報発信はほぼゼロ。専門家の意見はばらばらで、住民は苛立ちを強めている。」要するに、マイペンライの真骨頂である。これで社会が動いていくのだから、タイという国は素晴らしい国。「住民はいら立っている」とあるが、そんなことはないというのが、私の見解である。私がタイを好きになったのは、こういうことからである。

  33. 匿名 より:

    タクシン元首相の妹インラック首相、反タクシン派のバンコク都知事。二人が争っている間に、洪水被害は拡大し続ける。仏頼みで、洪水の終息を待つしかない。

  34. 太郎 より:

    タイは乾季になり、バンコクは晴。上流からの水流をコントロールすれば、洪水は防げるはず。それができるかどうかは、タイの人たちの力量。ダムから放水をするときは、四囲の状況を見極めてからにしてください。

  35. 匿名 より:

    首相がその失政を国民に謝罪したとのこと。謝られても元に戻ることはないのに、結局国民は赦してしまうんでしょうかね。タイの人は、優しいですよ。でも、首相をはじめお役人は、偉い人たちですから、謝られると、国民は赦してしまうのですよ。

  36. 匿名 より:

    バンコクの友人からメールがきた。事務所をタマサト大学近くの博物館に移動したといっている。王宮前広場の前である。そうすると、王宮前広場は安全ということになる。彼の推測では、2~3週間で、問題解決になるとのこと。仏に祈るしかない。超多忙な友人は、ここ20年で初めて暇な日となったという。ただ、自宅にいて、息子にいろいろ言うので、五月蠅がられているらしい。

  37. 匿名 より:

    タイ気象庁のある専門家は、今回の洪水の原因はダムの管理の杜撰さや雨量の予測の不十分さという、人災的側面が大きいということを主張していたそうです。タイにもまっとうな専門家がいたのですね。なお、この情報は、ニューヨーク・タイムスによるものです。自然災害は、結局人間の至らなさによるものですね。

  38. 匿名 より:

    ラマⅡ世通の堤防が撤去されたようですね。住民とバンコク都政府とのせめぎあいの結果です。住民のタフさには脱帽です。タイでは、本当に民主主義が成長しつつあるのですね。

  39. 匿名 より:

    アユタヤの水も引いたとか。徐々に平成に戻りつつあるようです。500人余のタイ人が亡くなったのは残念です。

  40. イサーンノの友 より:

    かつて、在留資格のことで相談に乗っていたタイ人の女性が二十歳で日本の高校に入学したとの報告があった。ややふけた高校1年生だが、何はともあれ、めでたいことだ。最近は、タイ人からよりも、中南米の人たちからの相談が多くなってきた。タイの人たちは、豊かになり、出稼ぎが減ったせいであろう。タイの人たちは、人身売買の被害者がいたが、中南米の人たちは、棄民政策の被害者である。苦しむのは、いつも底辺の人たちである。悲しい現実である。

  41. タイ(大)病の日本人 より:

    以前、バンコクで仲間がじんましんを発症した。すぐにバンコク病院に連れて行ったが、ステロイド剤を大量に使われた。副作用のことを考えると、これも怖い話である。タイは、中東のお金持ちが病気治療に来るという。メディカル・ツーリズムで有名であるが、過激な治療を覚悟した方がいいだろう。別の話。タイ人の友人の奥さんが心臓移植手術を受けた。成功であった。タイの医療水準は高いのである。さらに、友人の入った病院の個室付きの看護師さん、実に美人であった。私も入院したいと思ったほどである。

  42. 匿名 より:

    国連の発表する生活豊かさ指数がある。タイは103位、日本は12位。しかし、私は心の優しさ、気持ちの豊かさでは、タイは日本をしのぐと思っている。「人はパンのみにて生きるに非ず」である。交通事故で瀕死の状態の子どもを助けずに何人もの人が通り過ぎて行ったある国。バンコクで私の友人が車と接触して、路上に倒れた時、何人ものタイ人がわっと寄ってきた。タイってなんて素晴らしい国なんだろう。

  43. 紀代志 より:

    私がタイ人を尊敬するのは、こういうことがあるからである。(Newsclip Thailand)より
    タイ科学技術開発庁(NSTDA)主催の洪水時に使用できる乗り物の発明コンテストが16日、バンコクのルムピニ公園で行われ、モンクット工科大学トンブリ校のチームが開発した水上自転車がクリエイティブ部門で優勝した。
    苦境を笑い飛ばすのが、タイ人である。なんと素晴らしい人たちであろう。

  44. 匿名 より:

    バンコクの友人からメールが来た。王宮前広場周辺の道路は、冠水していて、乗用車の通行はできないとのこと。人々はトラックや四輪駆動車に乗って移動しているらしい。状況としては、改善の方向にあるとのことである。もう乾季である。改善して当然である。

  45. 感染症研究者 より:

    タイといえばエイズと言われた時代があった。ロッブリーにナンプー寺というホスピスがあって、かなり有名である。しかし、他人事ではない。日本では毎年1000名を超えるHIV新規感染者がいる。新薬の開発で、エイズは死の病ではなくなったが、いったんHIVに感染すると一生の付き合いになる。エイズ教育は、日本よりもタイの方が進んでいる。日本がタイに学ぶべきはたくさんある。

  46. 匿名 より:

    原発事故の時、訪日を予定していたタイ人グループが訪日を中止した。東京を訪ねる予定であった。我々にしたら、なんで?っていう感じだが、彼らは放射能を恐れたのである。今回の大洪水(と喧伝される)で訪タイを中止した人たちが多いのではないだろうか。しかしスクンビットあたりは、ほとんど被害がないのである。マスコミの誇大宣伝に惑わされた結果である。誇大宣伝はプラスとマイナスの効果がある。各国が多額の資金援助をするというタイの一部の人たちにとっては、ありがたい効果がある。しかし、観光客が激減するという、タイの多くの人たちにとって、致命的な影響がある。こう考えると、情報操作の意図がどこにあるかが透けて見える。

  47. 匿名 より:

    タイで「〇〇ブリ」という地名があれば、大昔はそのあたりが海であったとのこと。自然災害の影響を受けやすい地域かもしれない。今回の東日本大震災では、浦安市で大規模な液状化現象が発生したが、バンコクも同じような状況にある。

  48. @nisizawa より:

    都市名~ブリの語源は「村」で、世界中で見られるものです。

    この burg は元々ゲルマン語文化圏を中心として広くヨーロッパ文明で用いられてきた地名構成要素であり、それぞれに微妙にニュアンスが違うものの、英語の -burgh (バーグ)、-bury (ベリー)、スコット語の -burgh (バラ)、-borough (バラ)、オランダ語の -burg (ブルフ)、スウェーデン語の -borg (ボリ)、デンマーク語の -borg (ボー)、フランス語の -bourg (ブール)等々に相当し、これらは全て語源を共有しています(「high、高い」の意を持つサンスクリット語の bhrant- やアヴェスター語の brzant- が語源)。
    そして、これらの語は、古くは「(柵で区切られた)囲い地、集落、村」を意味するものでした。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416679284

  49. 匿名 より:

    @nishizawaさん、ありがとうございました。タイ語だけではなく、各国語に通じておられることに脱帽です。このブログはいい勉強になります。しかし、タイの人たちは、課題をこのようにつきつめることをする人でしょうか。たぶんそうではないでしょう。だからこそ、大洪水といわれる状況でも、深刻にならないのです。私は、深刻にならないタイの人たちが、大好きです。@nishizawaさん、ごぞんじであれば、タイの自殺の例をお教えください。タイの人たちは、愉快な人たちです。たぶん、自殺なんて考えられないのでしょう。ところで、私はタイでビジネスをするにも、あるいは居住するにも、タイの文化を知らなければならないと思います。このブログをお読みの方、ぜひタイの文化を学んでください。

  50. 匿名 より:

    JICAがチャオプラヤ川の治水対策に取り組むという。確か、大分前にJICAが提案し、タイ側の無関心からお蔵入りになった案件である。またぞろ、という感じ。今回の洪水を機に、将来を見通した対策をとるべきだろう。あまり日本が主導権を持たずに、タイの自助努力が必要である。日本だって経済的に瀕死の状態である。「天は自ら助くものを助く」である。

  51. 匿名 より:

    @nishizawaさんに頼むより、自分で調べた方がいいと思い、タイの自殺について調べた。人口10万人当たりの自殺率は、タイは日本の5分の1であった。タイ人の主な自殺理由は、HIV感染、アルコール依存で、日本のような生活苦はなかった。ましてや、老老介護の結果の自殺なんて、タイでは考えられない。やっぱり、タイの人たちは、幸せなんだ!Vivaタイ人である。!

  52. @nisizawa より:

    ありがとうございます。僕も昔から自殺については気になってました。日本と比べると、自殺する人も少ないし、理由も違うんですね。自分でも調べてみますが、まずはお礼まで。

  53. 匿名 より:

    被災民の抗議がエスカレート(バン週記事)~タイ人を怒らせると怖いですよ。以前、ホテルのマネージャーに床の汚れを指摘したら、前後の見境なく怒り出し、収拾がつきませんでした。たぶん、彼は自分のメンツをつぶされたと思ったのでしょう。日本のホテルマンは、客を大切にしますが、タイではホテルマンも徹底的に自己主張をし、自分を大切にします。

  54. 匿名 より:

    古い話だが、フランスの社会学者E.デュルケムは自殺を以下のように4つのタイプに分けている。
    利他的自殺(集団本位的自殺)
    集団の価値体系に絶対的な服従を強いられる社会、あるいは諸個人が価値体系・規範へ自発的かつ積極的に服従しようとする社会に見られる自殺の形態。・殉死などが該当する
    利己的自殺(自己本位的自殺)
    過度の孤独感や焦燥感などにより個人が集団との結びつきが弱まることによって起こる自殺の形態。個人主義の拡大に伴って増大してきたものとしている。
    アノミー的自殺
    無規制状態の下で自らの欲望に歯止めが効かなくなり、自殺してしまうもので、不況期よりも好景気のほうが欲望が過度に膨張するので自殺率が高まる。
    宿命的自殺
    集団・社会の規範による拘束力が非常に強く、個人の欲求を過度に抑圧することで起こる自殺の形態。
    タイの人たちの場合、利他的自殺はあるだろうか。私の感じでは、利己的自殺がほとんどではないかと思う。
    タイで、女性に騙されて、全財産を失う日本人高齢者がいるが、利己的自殺の典型であろう。

  55. 匿名 より:

    以前、タイで一人の老人に出会った。彼は、日本で多額の借金をして、暴力団に追いかけられる身となり、身をひそめていた。こんな日本人を、タイ人女性は受け入れ、身辺の世話をしていた。この女性は、もちろん老人の事情を知っていた。日本人の女性であれば、とても世話などしない老人を、甲斐甲斐しく世話をしている姿に、熱いものが込み上げてきたことを覚えている。タイ人は素晴らしい人たちである。

  56. 匿名 より:

    私を含めて多くの日本人は好感を持ってタイにやってくる、ロングステイなどで長くタイに暮らし性善説を基本しているとタイの闇の中に引きこまれていく、例えば家を買う場合〔タイでは土地建物自動車など全額自分が払っても名義は自分の物にならず名義を借りて買うことになる〕入居が始まって楽しいタイ生活が始まろうとするとタイ人に全て取り上げられ追い出される。
    裁判をしても外国人は100%敗訴する。

  57. 匿名 より:

    騙されるのは、自己責任でしょうね。外国にいると、自分を守るのは自分しかないという意識を持つことです。商取引の場合も、事前に情報を得ておかなければなりません。当然のことです。タイだけではなく、日本にも、アメリカにも、悪人はいますし、善人もいます。私も、タイでひどい目にあったことはありますが、でもタイが好きなのです。なお、タイ人男性は、博打と女性が大好きです。タイの男性と恋愛をする日本人女性は、そのことを十分にわきまえておくべきです。

  58. 匿名 より:

    Transparency Internationalについて以前書いた。タイは汚職度17位である。その実態が、事務次官宅の強盗事件で明らかになった。怖いのは、タイの人々が汚職は当然と考えていることである。タイの社会は、汚職漬けになって、それなりに安定している。しかし、国際的視野から見れば、近代国家として態をなしていないのである。福祉国家は、汚職度指数が低い。つまり、タイは福祉という点では、後進国なのである。国民は不幸せなのである。もっとも「みんなで渡れば怖くない」から、みんなが幸せなのかもしれない。理解困難な国である。

  59. 匿名 より:

    シシャモの大好きなタイ人がいる、ホッケの大好きなタイ人がいる、梅酒の大好きなタイ人がいる。みんな私の友人だ。しかし、私はタイ料理が、世界一の食べ物だと思う。特にイサーン料理は最高である。

  60. 匿名 より:

    今回の大洪水の原因は、もちろん大雨にもあるが、野放図な森林伐採にある。タイの人は、このことを知っているのだろか。このブログをお読みの方は、タイ人の友達、あるいは家族に聞いてください。もし、知らないとしたら、先の見通しは暗いということになる。

  61. 匿名 より:

    タイの失業者が7~90万人という(バン週)ほとんどが周辺国からの出稼ぎであろう。以前、空港でアフリカからの出稼ぎ者にあったことがある。彼らはビザがなく、強制送還になった。なお、かつて農村からバンコクに出てきていた女性たちは、工場労働者となり、家事使用人のなり手がなくなったという。だいぶん前の日本の姿である。

  62. 匿名 より:

    人口10万人当たりの自殺率は、タイが7.8(2002)、韓国が31.2(2010)、日本が24.6(2010)。タイの人たちが、いかに自殺とは無縁であるかがわかる。自殺は、残されたものにとって、たいへんな苦しみになる。タイの人たちは、幸せだから自殺しないし、自殺しないことによって、周囲の人たちを幸せにしている。素晴らしい人たちではないか。なお、資料はウィキペディアによる。

  63. 匿名 より:

    タイに住んでいると、冠婚葬祭の付き合いも出てくる。農村と都市部、出自によって異なるが、農村の結婚式の場合、新郎新婦の横にお金を入れる盆が置いてあるので、それに100バーツ程度の現金を入れるのがいいだろう。ちなみに、私はチェンマイ県サンサイ郡に住んでいました。@nishizawaさん、誤りがあれば、訂正願います。

  64. 匿名 より:

    結婚式について書いたので、葬式について書かなければ不十分。葬式は、ハデハデ。赤や緑の蛍光灯を点け、大騒ぎをする。なんじゃ、これは?!という感じ。(これもサンサイ郡のこと)しかし、喪に服するということも重要視される。かつて、王室の方が亡くなられた時、誰も彼もが黒い服を着用していた。王室を心の支えにする国民は、素晴らしいと思う。

  65. 匿名 より:

    タイは寒いところと聞かれたら、びっくりでしょう、バンコクは暑いけれど、チェンマイやチェンダオに行くと、朝夕は肌寒い。@NISHIZAWAさん、ランシットはどうなんでしょう。時にはタイの一般的イメージを拭い去ってもいいのではいいのではないでしょうか。旅行者のみなさん、折角タイに行くんでしたら、田舎をまわってはいかがでしょう。

  66. 匿名 より:

    バンコクでもクリスマスセールがあるんですね。昨年は、大きなクリスマスツリーが、セントラルワールドに立っていました。アメリカでは、イスラム教徒が多いため、クリスマスソングを歌うのもはばかれるというのに、タイは太っ腹。なお、山岳民族の中には、クリスチャンもいるが、少数。チェンマイでは、日本人の宣教師が、牧師を養成している。

  67. 知恵なし人 より:

    以前、タイ人を連れて、富士山の5合目までドライブをした。雪があり、雪の中で、転げまわっていた。その後、チェンマイで雪が降ったといってきた。ほんとう?よく聞いてみると、霜であった。チェンマイの奥は、霜が降りるほど寒いこともあるというのは、新知識であった。

  68. 匿名 より:

    金正日が死去した。暴力国家の終焉につながるといいと思う。タイにも拉致被害者のいることを忘れないでほしい。各国の国民を拉致し、スパイに仕立て上げてきたのである。

  69. 匿名 より:

    恐ろしい話。嫁いだ娘が行方不明になり、母親の夢枕に立つ。娘の言うことに従って、木の下を掘ってみると、白骨化した娘の死体が出てきた。犯人は、ネタバレ。夫であった。殺人の理由は、妻が他の男性と親しく話をしすぎるというのであった。そんなことくらいで、人を殺すのである。タイ人の好きそうな話である。霊(ピー)を信じて大人でも怖がる。また、タイ人のやきもちはすごい。タイ人と結婚する日本人は、死を覚悟して異性を話をしなければならない。あな、恐ろしや。

  70. 匿名 より:

    バンコクの友人からメールがきた。トンぶりを除いて、洪水の危険は去ったとのこと。トンブリは海抜0メートルらしい。今の流行(はやり)は、清掃ビジネス。タイ人は抜かりがないから大儲けする者も出てくるだろう。今回の洪水で感心したのは、市民がまず国王陛下の入院されている病院の浸水阻止に動いたことである。こんな素晴らしい国はあるだろうか。

  71. 匿名 より:

    かつて、タイには女奴隷がいて、性的に弄ばれていた。これが、現代の売春に結びついている。売春を生業としている女性たちと話し合ったことがある。もちろん客としてではない。彼女たちは、まじめに働き、田舎の両親に仕送りをしていた。阿婆擦れもいたが総体的に見て、感じのいい人たちであった。私は売春を肯定するわけではないが、彼女たちのやむにやまれぬ状況を理解すべきであると思っている。なお、彼女たちと話していて、日本人客はコンドームを着けたがらないが、中には性病に感染している女性もいるので、コンドームは必ず着けるべきだといわれた。

  72. 隣の男 より:

    タイ運輸次官宅強盗事件~責められるのは誰でしょうね。以前、ある役所の車に乗せて貰ていて、スピード違反で警察官に停められた。私が急がせたせいだと思い、友人の公務員に相談した。彼は大丈夫といい、結局この交通違反はもみ消されたしまった。運転手に迷惑をかけなかったが、釈然としない気持ちが残った。タイというのは、権力をもつものが絶対なのである。タイでは有力者を友人に持つことが大切なのである。事務次官の友達になりたい人が、事務次官に大金を渡したのでしょうね。

  73. 匿名 より:

    タイ人は楽天的である。どんなに多額の借金を抱えていても、自殺なんてしない。国家財政も大赤字だろう。男は女好き。しかし、女性はかなり保守的。よくわからない国である。HIVも下火になったとはいえ、油断のならない状況である。日本人男性諸氏よ、外貨をタイに落とすのはいいが、余計なものをもらってこないようにご用心

  74. 匿名 より:

    タイにはアラブの富豪が病気治療に行く。医療水準は高い。個室の病室、美人看護師・・・・文句の言いようのない治療環境である。メディカル・ツーリズムという。ただし、美人看護師と恋に落ちてはならない。チョッキンを覚悟しなければならないからである。なお、日本もメディカルツーリズムを真似しようとしたが、何せ物価が高すぎる。失敗である。

  75. 匿名 より:

    各国・地域の経済動向~タイで恩恵を受けるのは富裕層。
    1.韓国:2012年は3.5%の成長に
    2.台湾:2012年の成長率は4.0%
    3.タイ:2012年の経済成長率は3.8%
    4.マレーシア:2012年の経済成長率は4.6%
    5.インドネシア:2012年の実質GDP成長率は6.3%
    6.フィリピン:2012年の経済成長率は4.5%
    7.ベトナム:2012年の実質GDP成長率は6.2%
    8.インド:2012年度は8.2%程度の成長に
    9.中国:2012年の成長率は8.8%
    10.香港:2012年の成長率は2.0%

  76. 匿名 より:

    洪水がタイ南部に拡大したとのこと。バンコク都を流れ下った濁流が南下したのであろう。南部はイスラム教徒が多く、貧しい地域である。タイ国民は、バンコク都のことを話題にしても、南部の貧しい人たちのことを話題にしないだろう。ほんとうに支援の必要なのは、これからである。阪神淡路大震災の時も東日本大震災の時も、最も大きな打撃を受けたのは、最貧層の人たちであった。日本からの支援金が、途中でなくならずに、これらの貧しい人たちに届くことを願ってやまない。

  77. @nisizawa より:

    南部の洪水は、いままで最大といわれる1988年を超える大きな被害になりそうです。

    いくつか誤解があるようですので書かせて頂きます。南部の洪水は降雨によるもので、昨年のタイ大洪水とは無関係です。バンコクと南部をつなぐ河川はありません。

    また、南部はタイの他の地方に比べると所得は高めです。最低賃金を見ると大体わかりますが、所得は高い順にバンコク周辺、東部、南部、東北部及び北部となっています。

  78. 匿名 より:

    幸福度指数というのがある。141か国(地域)中、1位はコスタリカ、タイは41位、日本は75位、アメリカは114位。やっぱりタイの人たちは幸せなんです。ちなみに、コスタリカは中米の国で、軍隊のない、民主主義国家。

  79. 匿名 より:

    イタリアで客船が座礁沈没とのこと。船長がまず避難してしまったという報道がある。笑ってはいられないがイタリアらしい。タイ人の船長の場合どうなんだろう。イタリア人とタイ人は似ているので、もしやという心配がある。

  80. 匿名 より:

    だいぶん以前、BKKでT大のワゴンに乗せてもらっていて、運転手がはりきって右折不可のところを右折してしまった。すぐに警官に呼び止められ、切符を切られた。申し訳なくって、T大の教員に何とかならないかと相談した。彼はすぐに警察に連絡して、もみ消してくれた。一方日本はどうか?警察官が携帯電話をかけながら自転車を運転していて、処罰を受け、新聞種になっている。私はタイのおおらかさが好きだ。日本はあまりにもぎすぎすしすぎている。

  81. 匿名 より:

    チェンマイにバーンサバイというエイズホスピスがある。日本でHIVに感染しタイに帰国したものの、家族から排斥され、保護された女性たちのためのホスピスである。運営するのは日本人の女性牧師さん。皆さんに支援をお願いしたい施設である。

  82. 匿名 より:

    「へー!」という感じだが、タイにも桜があるとのこと。チェンライにあって、今が見ごろとか。タイでも「サクラ」と呼ばれているらしい。タイと日本が似ているようで、うれしいことだ。

  83. 匿名 より:

    「奇跡の名犬物語」という絵本がある。現国王陛下と野良犬の心温まる物語である。犬もそうだが、このような素晴らしい国王陛下を戴くタイの人々は幸せである。この本(もちろん翻訳)はアマゾンで購入できる。一読をおすすめしたい本である。

  84. 匿名 より:

    タイの人々は寛容な人々である。ニューハーフも許されるし、犬たちの幸せな生活をする。それに国王を敬うことでは、世界一である。阿部定がわんさかというのは恐ろしいが、それは男が悪いのである。それとピー、タイの人はこれを怖がるのである。それだけ純粋なのだ。以前、チェンマイで車を運転していたが、わたしの下手さにあきれた知り合いが、いつも運転をしてくれた。いつかはタイに住みたいと思いつつ、果たせなkでいる。

  85. 匿名 より:

    また日本で子殺しがあった。@NISHIZAWAさん、タイで子殺しがあるものでしょうか。お教えください。

  86. @nisizawa より:

    シャブ中の父親が錯乱して家族を傷つけることがありますけど、母親が、、、というのは聞いたことがありません。

  87. 匿名 より:

    面白いコメント、大きいビル建っていますものね。地盤沈下するでしょう。10年ぐらい前国王が水路を増やし、砲水路を増やすように。との指示をタイ政府のゴタゴタで水路の拡充が出来なかったようですが。日本の津波対策と同じ。やはり政治。

  88. 匿名 より:

    @NISIZAWAさん、ありがとうございます。やはり、タイの人々は素晴らしいですね。人々は素晴らしくても、自然の厳しいところのようですね。2004年の地震では8千人以上の犠牲者を出しているようです。もっとも今回の東日本大震災では、3万人近くの方が犠牲になっているようですので、日本も同じですね。仏に帰依して、日々是好日のタイ人的生活が最良のようですね。

  89. 匿名 より:

    バンコクから親友が来るとの連絡が入った。土産は、いつも、ジムトンプソンの半袖のシャツ。高級品であることはわかるが、日本の冬にはとても着られないもの。柄もタイ風である。なお、アユタヤが世界遺産に決まった途端、あの仏塔をハデハデにしてしまった。タイで葬式に出たことがあるが、七色の蛍光灯を飾り、これもハデハデ。タイの人たちは自己主張が強く、自分の好みを押し付ける傾向にある。しかし、すべて親切心からである。国王陛下を尊敬し、陛下のためには洪水の濁流を身を張って防ごうとする。なんと素晴らしい人たちであろう。

  90. タイ大好き人間 より:

    親友が訪ねてきてくれた。そして、タクシン元首相と並んだ写真を見せてくれた。ドバイに行って4時間くらい話したとのこと。現首相はタクシンさんの妹だし、高級官僚のほとんどンがタクシンさんの息がかかっているとのこと。事の良し悪しはともかく、やっぱりタクシンさんはすごいと思う。日本の首相で言えば、田中角栄さんのような人かもしてない。

  91. 匿名 より:

    デンデラを観た。年寄りが捨てられるのである。そして彼女たちの反乱。タイの人たちにこんな話は理解できるのだろうか。姥捨てなんてタイには存在しないだろう。タイの人たちは年寄りを大切にすると聞いている。日本は悲しい国である。

  92. 匿名 より:

    タイ人の親友は私の身体を心配してくれるし、これまでタイとかかわってきた友人知人は今でも連絡をとってきてくれる。私はタイのことを学んでよかったと思う。健康を回復したら、まず訪ねたいのはタイである。私は幸せ者である。

  93. 匿名 より:

    久しぶりにプールで泳いできた。そう言えば、以前バンコクに連れて行った若い連中が、あの汚い河で泳いだ。ビックリだった。しかし、タイの子ども達も泳いでいるので、まあ、いいかっていうことにした。タイに行くと気が大きくなるのは、タイの人たちの心の広さの影響であろう。

  94. 匿名 より:

    日本は彼岸で休日。ご近所からおはぎをいただいた。この地域はまだ健全な近所付き合いが残っている。しかし、タイには及ばない。タイの人たちは、うるさいまでに世話を焼く。でもそれは本当の親切なのである。もっとも過ぎたるは及ばざるがごとしということもあるが…。でも、そのうるささが何とも言えないさわやかさになるのである。

  95. 匿名 より:

    チェンライあたりでヘイズ(煙霧)がすごいらしい。野焼の結果である。チェンライ空港に着く飛行機が、うろうろしている様が目に見える。タイの人は優しいから、煙を自由に出させるのだろうか。優しさが仇となって、他kさんの人を彼岸に追いやるかもしれない。自業自得というとそれまでだが、何とかならないものだろうか。

  96. 匿名 より:

    「千の風になって」という有名な歌がある。イタリア語バージョンと沖縄方言バージョンがある。タイ語バージョンはないのだろか。@NISHIZAWAさん、ご存じであれば、教えてください。私の知人たちは、欣喜雀躍だと思います。

  97. @nisizawa より:

    探してみたのですが、タイ語は見当たらないですね。残念!

  98. 匿名 より:

    http://adul.jp/
    上記のHPでタイの音楽が聴けます。

  99. 匿名 より:

    トムヤンクンを味わった。世界三大スープの一つである。他は、ブイヤベースとボルシチ。フカヒレスープを加えて、四大スープにすることもある。しかし、何と言ってもトムヤンクン。トムヤンプラーもいい。タイというのは食通にはたえられないとところである。タイの人たちは幸せ者だ。(食いしん坊)

  100. 匿名 より:

    「星になった少年」という映画がある。象使いにあこがれて、タイに渡り交通事故で夭逝した少年の話。涙なくしてみられない。みんなタイにあこがれているのだ。

  101. 匿名 より:

    体調不良。再入院予定。また、まずい食事になる。でも、一日三食500円では文句も言えない。美人看護師がいるでもないし、いっそ親友のすすめてくれたタイでの治療に切り替えようかと思う。ただ、タイでの治療はかなり荒っぽいらしい。どちらともいえない逡巡する今日この頃である。

  102. テレサ・テンの大ファン より:

    テレサ・テンと言えばアジアの歌姫。Chiangmai International Hotelのスゥートルームで亡くなった。なぜチェンマイ?チェンマイからジープで40分くらいのところにあるチェンダオに行っていたとのこと。チェンダオには台湾と同じ中国系の人々が住んでいる。そこを訪ねていたのである。彼女はそこの小学校に寄付もしている。彼女の中国へのあこがれによる行動である。タイと中国は地続き。テレサ・テンにとっては、ふるさとへの道行きである。「ふるさとはどこですか」という彼女の歌がある。彼女にとっては、中国がふるさとだったのであろう。

  103. 匿名 より:

    「ビルマの竪琴」のDVDを買った。第2次世界大戦の際ビルマに残って山河に屍を晒す同胞の霊を弔ったという、実話に基づく映画。収容所に移動する兵隊たちが、「あの山を越えればタイだ」という場面があり、急にタイが懐かしくなった。第2次大戦では日本はアジア諸国に多くの迷惑をかけた。タイに駐留した日本隊は、ナコンナヨクにいたと聞いた。タイと日本は強い絆で結ばれている。

  104. 匿名 より:

    タイ人はたいへん賢明な人たちである。第2次大戦では枢軸国、つまり日本側に荷担し、その一方で政府と別の団体を作り、連合国と連絡をとっていた。従って、日本・ドイツ・イタリアが敗戦後手ひどいしっぺ返しを食らったのに、タイは安泰であった。タイ人は外交上手の、非常に賢い人たちである。

  105. 匿名 より:

    タイはメディカル・ツーリズムが発達している。アラブの王族が観光をかねて、病気治療にくるのである。親友の夫人が心臓移植手術を受けて成功した。しかも、普通の医療費は無料だ。しかし、蕁麻疹になった友人がステロイド軟膏をべったり塗られたことがあった。恐ろしいことである。タイはすばらしい国である。タイ人は尊敬すべき人たちである。しかし、ちょっと怖いところがある。

  106. 匿名 より:

    白倉キッサダー:タイの野球選手とのこと。@NISHIZAWAさん、タイでは野球はどの程度ポピュラーなんでしょうね。チームプレーの不得意と思われるタイの人たちですが、チームは強いんでしょうかね。

  107. @nisizawa より:

    野球は誰もやらないし、みんなルールすら知らないと思います。スポーツ専門テレビの放映は、多い順にサッカー、サッカー、サッカーです(笑)。たぶん白倉選手もタイでは野球をやったことはなく、日本に行ってから始めたのでしょう。

    タイ人はサッカー好きですね。観る、やる、賭けるの三拍子揃っています(笑)。良い指導者に恵まれれば、ワールドカップにも出場できることでしょう。

  108. 匿名 より:

    @NISHIZAWAさん、ありがとうございました。「賭ける」がいいですね。

  109. タイ大好き人間 より:

    タイは寒いところと聞いて、「へー」かもしれない。チェンマイからジープで40分くらいのところにある、チェンダオに行ったことがあるが、早朝は寒いのである。慌ててジャケットを買った。ちなみにチェンダオはテレサテンのよく行っていたところ。テレサテンの歌に「ふるさとはどこですか」というのがある。彼女にとって、ふるさとは中国本土であった。チェンダオには台湾と同じ人たちが村をつくっている。テレサテンはChiangmai Intenational Hotelに宿泊してチェンダオに行っていたのである。また、チェンダオの小学校によく寄付をしていたようである。わたしは、共産主義革命から逃げてきた中国人を住まわせてくれる、心の広いタイ人が大好きである。天安門事件に抗議する集会で飛び跳ねていたテレサテンも大好きである。

  110. やっぱり心配性の日本人 より:

    また大津波がくるような新聞報道がある。日本人は本当に心配性だ。何でもっと気楽に生きられないのだろうか。そのうちに忘れて、忘れた頃に大津波がきて、また心配し出す。心配と忘却のいたちごっこである。それならはじめから心配しなくてもいいのにと思う。タイの人たちは、こんな日本人を見て、どう思うのだろう。@NISHIZAWAさん、タイの人たちの受け止め方をご存じであれば、お教えください。

  111. 匿名 より:

    1月の第2日曜がタイの子供の日らしい。@NISHIZAWAさん、間違いであれば訂正してください。
    タイでは子供たちは大切にされているのだろうか?児童買春がまだあるようだし、大切にされているとはいえない面もある。でも動画を観ている限り、タイの子供たちは、Happy Happyのようだ。Central World で遊んでいる子供たちも幸せそうな顔をしている。タイは豊かになったようである。

  112. 匿名 より:

    親友からもらったパーカーを着た。恐れ多くも、シリントン王女のサイン入りである。それだけ、王室が身近なのであろう。日本のように皇室をあがめたてまつるというのではなく、ごく当たり前に王室と接しているタイの人たちは幸せである。だから洪水の時もまず王様のいる病院の排水に尽力したのであろう。すばらしい王様、すばらしい国民。うらやましい限りである。

  113. タイ大好き人間 より:

    タイ大好きでバンコクで働いていた知り合いに、「星になった少年」のDVDが1円で買えることを教えてやったら、すでに観たとのこと。タイ大好き人間は、素早い。彼女は謙虚な人、初めて会ったとき、「私、アホです」と自己紹介してくれた。ところがオッとどっこい。たいへん賢明な女性で、タイ語がタイ人並みに話せるのである。タイという風土がすばらしい女性をつくったと思うがどうだろう。

  114. 歴史を大切にする日本人 より:

    こんな記事があった。
    【タイ】今月23日、タイ北部チェンマイ市の私立女子校セイクリッドハート・カレッジの体育祭で、生徒がアドルフ・ヒトラーやナチス親衛隊などに扮して行進し、米国を拠点とするユダヤ人組織「サイモン・ウィーゼンタール・センター」が「ナチス・ドイツによるユダヤ人大虐殺(ホロコースト)の生存者や遺族に計り知れない苦痛を与えた」として抗議した。学校側は「生徒は深い考えもなくやってしまったのだろう」「教員らは知らなかった」と釈明、ユダヤ人団体に謝罪した。
    タイの人たちよ、ひとの痛みを知る人間になってください。そして、教育関係者よ、歴史教育をきちんとしてください。

  115. タイ大好き人間 より:

    東京方面は、春の嵐。タイに台風が来るのかということを調べたら、結構あるらしい。どこも自然災害には悩まされているようだ。もっとも、タイの場合、+人災があるので、始末に悪い。せめて人災の部分を皆無にしてください、タイの皆さん。

  116. 匿名 より:

    我が家の愛犬は、ドリアン・チップスを食べた。さすが我が愛犬である。私は、おいしいと思うのだが、家族にはきわめて不人気である。親友の持ってきてくれたものだけに、大切に食べたい。ちなみに、日本もかつてはそうだったが、タイでも以前は犬を食した。私は、中国で犬肉のスープを食べたことがある。したがって、我が愛犬への脅し文句は、タイか中国に送るぞ、というものである。

  117. NHの大好きな老人 より:

    ニューハーフショーで有名な、Mambo劇場が、不便なところに移転したようだ。スクムビットSoi19のホテルに泊まルことが多かったので、暇なときはよく通った。松田聖子の曲で踊るお姉さん(お兄さんかな?)がよかった。BKKは日毎に変化していく。次に行ったら、浦島太郎かもしれない。さびひい限りだ。

  118. タイの良さを改めて認識した老人 より:

    タイの古い友達からメールが来た。しっかり者の女性で、結婚しそうになかったが、結婚したとのこと。阿部定予備軍かもしれない。タイの女性は、とにかく強い。でも、きちんとメールに返事をよこすことは、ありがたいと思わなければならない。古い友達の良さを改めて感じた今日この頃である。

  119. 匿名 より:

    タイ語の流ちょうな知り合いに、仕事を頼んだ。二つ返事で引き受けてくれた。美人で謙虚。息子がいたら、ぜひ嫁にしたい人である。タイのおおらかな自然と人間関係が、彼女のようなすばらしい人格をつくったのであろう。タイ万歳である。

  120. 匿名 より:

    タイの人たちが東日本大震災被害者支援のために、コンサートを開いてくれたとのこと。(動画あり)本当に優しい人たちだ。だから、私はタイ人が大好きなのだ。もちろんタイ料理も。

  121. タイ人を尊敬する日本人 より:

    エンポリアムのところで、和服のタイ人女性とダンス衣装のタイ人女性が一緒になって踊っているムービーを見つけた。東日本大震災被災者支援のチャリティ・ショーだという。私たち日本人は、洪水被害者を支援する活動をしたであろうか。タイの人たちは困った人がいれば、すぐ支援に立ち上がる。日本人は政府援助しかしない。タイの方が市民社会は成熟している。タイの社会も、タイの人たちも、すばらしいの一語に尽きる。

  122. 匿名 より:

    「金がなくて時間のある老後の過ごし方」をネットで探したら、タイでのロングステイが出てきた。やっぱりって感じ。タイは季候もいいし、金はかからないしということだろうか。タイは本当に憧れの国だと思う。

  123. タイを愛する日本人 より:

    「世界が愛した日本」という本を読んでいて、“タイが愛した日本”をイメージしてみた。これはコボリ大尉以外にはない。タイ人なら誰でも知っているという。だいぶん前に、コボリ大尉を知っているかと、タイの女性に聞かれ、知らないと言ったら馬鹿にされた。架空の話だが、タイ人に愛されている日本人がいると言うことは、悪い気はしない。

  124. タイ大好き人間 より:

    久しぶりに、タイの専門家と連絡が取れた。チュラ大に留学したことのある秀才である。タイという国は、私をいろいろな人に結びつけてくれる。いわば縁結びの仏様だ。タイと関わって、本当によかったと思う今日この頃である。

  125. 匿名 より:

    @NISHIZAWAさん、ありがとうございました。
    ところで、大阪府泉佐野市が、財政難から、その命名権を売却するらしいとのこと。大阪府タクシン市をつくる絶好の機会ですよ。

  126. 匿名 より:

    タイは地震と無縁かと思っていたら、そうでもないらしい。ビルマとの国境でM7の地震があったとのこと。温泉があるから、地震があったも不思議ではないのだろう。テレビで地震速報の出るのは、日本だけらしい。タイのTV局はそんな器用なことをするはずはない。いや、日本人が神経質すぎるのだろう。地震におびえて多額の予知の予算をつけるのは、学者や役人の常套手段。東海地震だって予知不可能と予知連の学者が諦めた。神経質にならないタイの人たちが優れているというのが結論だろう。タイの人たちは素晴らしい。

  127. 匿名 より:

    google street viewをダウンロードした。これで居ながらにして、タイを訪問できる。技術は進んだものだ。

  128. タイ大好き人間 より:

    小田原城公園にタイから寄贈された象のウメ子がいた。人気者で、なくなったときには、小田原市長も献花したとのこと。タイと日本はいろんなところでつながっている。タイから象が再び来ることを強く願っている。

  129. 匿名 より:

    拷問博物館のほかに、死体博物館もありました。
    気の弱い方はお引き取りください。

  130. 匿名 より:

    ①人が丸まって中に入れるほどの巨大なセパタクローの球を用意
    ②当然のごとく、球の内側には無数の五寸釘が出ている
    ③容疑者を球の中に押し込める
    ④象を連れてきて、その球を蹴ってサッカーさせる
    こんな刑罰というか、虐待は見たことも聞いたこともない。
    タイの人はすごいことをする。
    最もスマイリングタイランドだから、にこやかにこれをするのだろうか。ぞっとするね。

  131. 匿名 より:

    すごいのを見つけた。拷問刑罰博物館。
    http://www.geocities.jp/saraibkk/mitcorrection.htm
    来年でもBKKにいったらよってみよう。

  132. タイ大好き人間 より:

    日本とタイは仲良し。
    以下のHPをご覧ください。
    http://kuruzou.zero-yen.com/somvang_bkk.htm

  133. 匿名 より:

    国歌が流れると、座っていた人も、寝そべっていた人も、みんな立ち上がる。タイの人には当たり前だろうが、日本人にはついていけない。教育のと所為はいえ、タイの人は何とすばらしい人たちだろう。それに比べ、日本人は国歌は古いと言ったり、教員の中には国歌斉唱の時起立しないのがいたりと、本当にだらしがない。タイの人たちに学ぶべきである。なお、タイの国歌はUtubeで再生できる。人々の立ち上がる様子も見ることができる。

  134. 歯痛で悩んだ日本人 より:

    機能言った歯科医はバンコクのBumrungrad International Hospital で研修を受けているとのこと。腕のいい、親切な医者だった。さすがタイで訓練を受けた人だ。やっぱりタイは素晴らしい。

  135. タイ大好き人間 より:

    我が家で唯一の純血種の愛犬、雷が鳴りだしたら、ブルブル震えだした。やっぱり、純血は弱いんだね。タイの人たちは、ラナヤナ王朝時代から、様々な人たちの血がまじりあっているので、強靭なのだと思う。やっぱり、タイの人たちは素晴らしい。

  136. 食い意地の張った日本人 より:

    タイ王国の食糧事情を知った皇太子明仁親王(今上天皇)はタイ国王にティラピア(テラピア)を50尾贈り、「ティラピアの養殖」を提案。タイ政府はそれを受け、現在、タイでは広くティラピアが食されている。このエピソードにちなみ、タイでは華僑により「仁魚」という漢字がつけられ、タイ語でもプラー・ニン(ปลานิล)と呼ばれている。ティラピアは日本では回転ずしの店でタイとして供されているとか。タイの王室、日本の皇室、お互いに助け合っているいるようだね。でも、高級料理店で出すべきと思うが。

  137. 匿名 より:

    歯痛が完全に治った。しかも、痛くなればいつでも連絡してほしいという優しいことがをかけられた。やはりタイで研修を受けた医者は、名医ある。親切である。彼はタイで歯科技術を身に着けただけではなく、タイの文化を身に着けたのであろう。それだけ、タイの影響はすごいのである。

  138. 匿名 より:

    バンコクの病院で研修を受けた歯医者さん、キャンセルしたり、再予約をしたりと、散々迷惑をかけた。それにもかかわらず、私の我儘をきいてくれた。タイと関わりのある人は優しいの一語に尽きる。今日もプールに行ってきた。もちろん、パーカーはシリントン王女のサイン入り。みんなに自慢してきた。何も自慢することのない私だが、唯一シリントン王女のパーカーは自慢の品である。

  139. タイ大好き人間 より:

    外国籍の人たちの相談に乗っているNPOから連絡があった。何かお役にたてばと返事をしておいた。タイから来た人たちも、搾取されたり、虐待されたりしている。タイから来た人が苦しむのは、つらいことである。何らかのお役にたてばと願っている。

  140. 犬好きの輩 より:

    日本に野犬がいるかということを調べてみた。山にいるとのこと、なぜ山に?両氏が、役立たたなくなった猟犬を山に捨てるのとのこと。それに比べ、野犬のたくさんいるBKKはなんと素晴らしいことか。また、国王陛下が野犬に関心を寄せられたタイは、野犬にとって極楽であろう。タイは、日本より数段すぐれた国である。

  141. タイ大好き人間 より:

    タイを一緒に満喫していた知人からメールがきた。明日からタイに行くのだという。羨ましい限りである。タイは人をひきつけてやまない。魔性の女性のようなところがある。阿部定で溢れているということだろうか。タイを愛する人には、悪人はいない。すべて純情な人である。

  142. タイ大好き人間 より:

    タイの友人からメールがきた。私の健康を心配してくれている。ありがたいことだ。ほんのちょっぴりの親切を、百倍以上にして返してくれるのが、タイの人たちである。だから、私はタイの人が好きなのだ。

  143. 匿名 より:

    日本人がとんでもないところで悪名を流したものだ。KN容疑者がタイにいたとか。帰国せずにタイにいて、タイの刑務所に入ったほうがよかったのではないだろうか。少なくとも、タイ料理が食べられるだけ幸せなのに。帰国なんて、バカなことをしたものだ。

  144. 匿名 より:

    久しぶりに親友が訪ねてくれた。タイ政府の高官である。マンゴーとマンゴスチンをそれぞれ袋いっぱい持ってきてくれた。ありがたいことである。もっともマンゴスチンは、日本への持ち込み禁止だったと思うが…。